fc2ブログ

やっぱり単なる日記

「なべて頂にのみ憩ひあり」―日常のあれこれと登山や旅行、犬との生活、園芸の記録。

大分―両子寺の七不思議と10年ぶりの熊野磨崖仏

10年ぶりに大分県へ。
10年前の大分は別府温泉が中心で国東半島は熊野磨崖仏だけだったので、今回は他の磨崖仏にも行ってみることにした。

最初は石造りの仁王像が有名という両子寺へ。ここは国東半島の中心部といってもいい場所だ。
IMG_0103.jpgIMG_8054-2.jpg

ここは仁王像しか期待していなかったのだが、「お山巡り・両子寺七不思議」が面白かった。
IMG_0136.jpgIMG_0150.jpg
思ったよりも山道だったためか、境内にはちらほらと人がいたのだが七不思議には誰もいなかった。
そしてパンフレットを見て一番気になったのが「針の耳」だ。

実際針の耳に到着してみると、それは狭い岩の穴を通り抜けるところだった。
これがなんで「針の」耳という名前になったのかがよく分からなかった。
静かなところで、なんだか沖縄の斎場御嶽(せーふぁうたき)を思い出した。
IMG_8038.jpgIMG_8042.jpg

次に天念寺・川中不動へ。

IMG_8059.jpg

ここの磨崖仏は川の中にあるのだが、思ったより小さかった。
ここは「修正鬼会(しゅじょうおにえ)」という祭りで有名らしい。
帰りがけにふと山を見上げると稜線上に小さな橋がかかっていて、前に『冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP』で見たことがあるあの橋はここだったのか!と驚いた。
IMG_8069.jpgIMG_8067.jpg

最後に10年前に来た熊野磨崖仏へ。

IMG_0239.jpg

飛行機の時間までに少し時間があるからと、一番近い磨崖仏だったという理由で寄ったところだったのだが、
磨崖仏を1つだけ見るとしたら、ここで正解だったなと思えるほど、一番迫力がある。

駐車場付近になんだか銀色の仁王像のある寺があり、10年前はこんな寺あったかなと思った。
京都の鈴虫寺のような雰囲気だったので寄らなかった。

その後、大分から宿泊地である宮崎へ向かう。

途中懐かしい高崎山や由布岳↓も見える。
IMG_0243.jpg

宮崎市内は初めてだったが、そういえば「宮崎をどげんかせんといかん」とか言っていた知事がいた気がするのだが、
金曜の夜なのに、うーん、どうにかなったのかなぁという雰囲気だった。
スポンサーサイト



テーマ:国内旅行 - ジャンル:旅行

  1. 2014/05/23(金) 23:59:21|
  2. 国内旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<消化不良に終わった霧島山―韓国岳 | ホーム | 意外と眺望がよくなかった秦野・高取山>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://azmst.blog91.fc2.com/tb.php/917-8f3c26fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

e351spAz

Author:e351spAz

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2024年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カテゴリ

未分類 (0)
登山・トレッキング (399)
山の話題・登山道具など (115)
園芸 (190)
ペット (69)
季節・日々のあれこれ (306)
散歩・美術館など (110)
国内旅行 (84)
海外旅行 (76)
TV・ラジオ・音楽・本・映画 (303)
PC・ネット・デジタル・家電 (102)
近頃のニュースについて (81)
日記 (130)

月齢

fxwill.com

Google Maps

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カウンター